2010年10月8日金曜日

アートイン長浜に行ってきたよ -5

ブース巡りをしていると楽しい再会もある

彼女とは飛騨高山のバイク乗りのキャンプ以来
消しゴムはんこで大きな図柄をTシャツにしてる

相方の革職人とのコラボ作品も出していた
革職人は鍛造のミニナイフを自慢する
高そうなので手が出ないオイラ


他のクリエーターと雑談して戻ると
自分のブースの目の前にある
傘屋さんの一角にあるカフェに陣取る

9月に長浜へ下見に来たときに知り合ったんだ
そして神様のお導きか 今回のブースは
彼女のお店の真ん前だったよ

ボクはこっそりとお願いして
缶ビールを冷蔵庫に保管してもらっていた
だからいつでも冷たいビールが楽しめたんだ

いつかは立体豆本に挑戦したいと言っている
ホコリちゃん
彼女も放浪癖があるのでフラリと出かけてしまう
ブースではあまり見かけなかった

オイラは彼女からiPhoneのイロハを習っているんだよ
豆本 イラスト コンピュータのプログラミング・・と
多彩な面をもっているから話していると
ホンワリとした雰囲気に包まれてしまい
難しい解説が身につかない

ボクのコレクションである昭和初期のカンカン帽が
やけに似合ってしまうユーキ君
前からボクのカンカン帽に目を付けていたらしく
わが家から持ち去ってしまった

彼の作品の映像部門を担当してくれている青年も
ユーキ君というんだよ

そしてBOSSね
時々大きな声で笑っているから
何事かと人が集まってくる

ひとり離れた所で発見した
名古屋弁のお言葉書きの名畑君

長浜への出展歴が長くて
今回のアート イン ナガハマの事も
色々と教わったんだよ

少しお疲れみたいだったけれど
その場でお言葉を書き始めると
相変わらずエネルギッシュだったなぁ


かんざし作家のブースを訪ねて
自分の髪につけてもらっているのは
アート イン ナガハマ実行委員会のプロデューサーなんだ
彼女は会期中こまめに色々なブースを見守りながら
素敵な笑顔をふりまきながら動き回っていたっけ


このカンカン帽は今では見かけることのない
麦わらを圧縮した大変作りのしっかりした年代物なんだ
高い骨董品の部類に入るんだよ
でもオイラの保管が悪いので少し痛んでしまった

カンカン帽の事を書きたくて
ユーキ君の画像を二点も載せてしまったけれど

オイラが埃だらけにして持っているよりも
実際にかぶってもらえればカンカン帽も嬉しいだろうな


0 件のコメント: