先日 行きつけの本屋さんで
PICNIC WORKSさんが探して来た本だよ
奥付を見たら去年の初版だったから
amazonで探してみたら安かった
そう言えば
勇造ライブに駆けつけてきた
ミクロと昔話をしていたときにも
このゴローさんの話で盛り上がった
原宿のお店の二階には
GLASS というブティックもあり
オーナーの明光ともよく遊んだ
今ボクは革細工をやっているけれど
大昔から革工芸の友人達がいたんだよ


タイポグラフィの味岡伸太郎さんの本
文字を作るだけではなく
文章も素敵だし
花を生けさせてもカッコイイ
花頌抄(はなしょうしょう) ― 野の花を生ける
という本が
とても素敵なんだけれど
15,750円もするので手が出ない
古書やamazonで探してもみつからない
456頁のうちカラー写真が400頁もある豪華本
いつか手に入れたいと思っているけれどね
定額給付金の使い道は決まっているから
当分は無理だな
無理だから
自分を慰めるために
ちょいと安めの本を2冊買って
我慢している