だんだんと暖かくなってきたね
先日池田町から頂いてきた聖護院大根
寒いウチに切り干し大根を作ってみたくなった
初めての挑戦だけれど

泥を洗いタワシで汚れをおとして
皮はむかずにそのまま使おう
マッチ棒の千六本よりも少し太く
切りそろえていった
一本まるごと使ってもこの程度の量

快晴が続くので天日干しにはもってこい
午前中に外に出して
夕方4時過ぎまでお日様と寒風にさらす
お店で売っている切り干し大根には
まだまだほど遠いみたい
天地返しをしては干しているんだけれどね
何日位かかるのか分からないけれど
お日様が出ている限り
干し続ければ良いんだろうな
WEBで調べると2週間くらいかかるらしい