まいにち毎日 良く歩いたよ
ホビーショーの豆本展を
お手伝いに行ったのだけれど
一日中ブースにいるわけではなく
何人もの作家のお手伝いさんと
時間割を決めて動いていたから
その時間を外せば自由時間
会場には
タイ好き仲間が訪ねてきてくれて
一杯飲みながら旧交を温めることもできたよ
投宿している場所は門前仲町だから
バスで一本なんだけれど
期間中は色んなルートで帰ってみた
ストレートにバスで帰る日
浜松町まで出て帰る日
水上バスに乗って帰る日
ブラブラと歩いているんだけれど
あちらコチラと散策していたから
毎日足が疲れたよ


いつもタイへ行くと
彼の家族と会うことが多い
今回は翌日帰国するという彼を呼び出して
会食をしたんだ
彼らしいビジネスを思いついたらしくて
盛んにリサーチを依頼される
連休明けには日本に戻ってくるから
仲間に手配をして
やる気のある者を選んでは
プレゼンを依頼したり
リサーチした事柄をまとめているんだ
ボクが上京することになるか
彼が訪ねてくるか
とても楽しみな展開になっているんだ

下の画像も
タイで知り合った文学青年と連れだって
飲み歩いた門前仲町
裏通りは新開地みたいな雰囲気で
気に入っちゃった
長っ尻だった立ち飲み酒場の
若いオーナーからは
早速お礼メールが届いたよ
嬉しいことをやってくれるよ
美篶堂の神田店にも行ってきた
欲しかった製本用の千枚通しを
手に入れることができたよ
美篶堂を出て少し歩いていたら
懐かしい看板が・・・
大江戸助六太鼓
声をかけたら親方が出てきてくれた
その昔 和太鼓奏者の教育でお世話になり
観光地での和太鼓イベントを
お手伝いしてもらった恩人
お互いに近況や情報交換をしあい
次へと繋がることを約束できた


