まだ余韻に浸ってるよ
アートイン長浜で過ごした二日間は
夢のように過ぎ去っていったけれど
画像を整理しながらも長浜でお世話になった方からの
メールや電話を頂き嬉しい時間を引きずっているんだ
初めての参加で自分のブース設営などが
よく分からずにいたのだけれど
実行委員の方達の助言や提案もあり助かった
25年も続いているというのは
それなりにノウハウも蓄積されていて
スマートな運営には大変助かった
夏の終わりに出かけていったイベントとは大違い
長浜の繁華街で繰り広げるイベントだから
地元の方々の理解や協力がないと
絶対に運営していくことは不可能
開催時間中は車の進入をシャットアウトする
ボクのブースは大手門通りにあり
その商店街の真ん中にブースを作る
早く着いたので車を進入させて
荷物を降ろし
後続の参加者のために道路をあけておくんだ
9時には車の進入をストップさせて
一斉にブース作りが始まる



通りの横に降ろされた荷物を
車の邪魔にならないように設営の準備
なんだか のどかな雰囲気の中で
9時になるのを待っていた

平台と衝立は主催者側から提供されるので
一定のスタイルを保ちながら
それぞれのブース設営がはじまり
それぞれのクリエータたちのオリジナル性を表現した
ブースが出来上がっていったんだよ