先日出かけたときに
革と革製品を扱っているお店を覗いてみたんだ
コンチョ付きのロングウォレットばかりを習作していた目に
新鮮な財布が入ってきたよ
ジーンズのケツのポケットに挟むウォレットなんだ
手縫いではなくミシンで縫ってあったけれどね
商品撮影は許してもらえそうにないので
記憶の中にたたき込んで
店の外に出てはメモ帳にスケッチを描き留めていたんだ
アバウトなスケッチだけど
作ってみようとサイズを決めてパソコンで型紙を描き上げて
しっかりした革を選んで裁断
縫っていく順序を少し間違えてしまい
糸を切ってやり直しもあったけれど
どうにか こうにか完成したよ



革の厚さが違っているのか
最終段階になってそれぞれのパーツを合わせる
するとね
厚さが10mmにもなってしまうんだよ
お店で見たウォレットはそんなに ぶ厚かったかなぁ
と思いながらも縫わなければ完成しない
10mmもの厚さの革を縫うのは初めての経験
慎重に目打ちでガイド穴をあけて縫っていったんだ
クタクタ革の財布のスケッチ
その前に犬の首輪の注文に応えなくては・・・
ペットショップに行って
仕様を観察してくることから始めよう