紹介されたり頂いたりamazonだったり
また色んな分野の本が集まってきたよ
facebookで知り合いのデザイナーが
参考にしていると話していたりすると
尊敬する方だからオイラも読んでみたくなる
それが下のBRUTUS写真術だよ
撮影術とあって
巨匠たちの撮影風景が面白いよ

大好きな木彫家である舟越桂氏の
木彫作品とその時々のお言葉が
ボクの頭にズシーンと攻撃をしかけてくる
木彫家だけではなく
もの作りには考えさせられる一冊です
プレゼントされた
三重県津市を描いたタウン誌だけど
タウン誌にしては気骨のある雑誌
こういうのは珍しいんだ
ちゃんとPicnic Worksさんの紹介も
的を射てるから嬉しくなる
近いうちにお邪魔したくなった


Picnic Worksさんを訪ねたら
ちょいと足をのばして
寄りたいと思っている
而今禾さんの本
偶然本屋で見つけた
前回行ったときにはお客さんで一杯
ゆっくりと店内を見られなかったから
予備知識として読んでみようと思っているんだ