風物になるのかどうかは分からないけどね
仕事柄色々なデザインに目がいってしまう
看板もそのひとつなんだ
タイ文字とイラストやレイアウトが
とても可愛いんだよ
ボクがタイへ行き始めた頃には
喫茶店やカフェなんて高級ホテルにしか無く
街角には存在しなかった
珈琲を飲みたくなれば屋台で
カフェオーリエンという甘い甘い
コーヒーみたいな飲み物だった
あまり飲まなかったけれどアレは珈琲だったのかなぁ
ここ15年くらいの間にタイも変わり
バンコク市内はもとより
田舎に行ってもシャレたカフェが目につくよ
そしてオシャレなカフェには
オシャレな看板と可愛い娘
でもカフェにはビールが置いてない



日本のデパートではあり得ないよね
日本でも自動販売機で売っているのかなぁ
日陰者じやないところがタイらしいよ