2008年12月17日水曜日

新刊であれ中古であれ本は香しい-4

ボクが買う本はほとんどが
中古本

新刊書との比率は
新刊2割くらいかな

買う店もほとんど決まっていて
それ以外の本屋さんに行くことはない

先ほど発注していた本が届いた


栃折さんの本は他にも持っている
豆本制作に取り組んでみようと思ってから
装幀家である彼女の本を読みたくなった


先日行ったタイ料理屋さんで見かけて
ボクのタイ蔵書から洩れているのに気がついた
早速amazonで探して安く手に入れることが出来た

パラパラとページを繰ってみたが
まだまだ食べていないタイ料理は
沢山あって次のタイ行きが楽しくなってきたよ



物作りに携わっている人達に
是非勧めたい一冊・・・
物作りに携わっている人ならば
もうすでに持っているのかも知れないなぁ

作品を作れば
誰かに見てもらいたい
そして あわよくば買ってもらいたい・・
夢を実現するための
はじめの一歩って感じの本だよ



豆本の作り方を勉強中なんだ
ボクの師匠は豆本制作の第一人者
田中 栞さん

彼女から教えを受けたときに
蔵書票を作ることも勧められた

幸いなことに仲間には消しゴムはんこの作家もいる
消しゴムはんこの作家と一緒に豆本を作る計画もある
時間があるときに図柄などを
相談してみたいと思っているんだ



70年代にも MADE IN USA は発行されたことがあり
ボクも大切に持っていた・・・はずだった
いま書棚をみても無くなっている

今号を見て感じるのは
70年代にはサブカルチャーだった若者文化が
いまでは何だかブランド信仰文化になっている気がした

当時は本当に少数のカッコイイ青年の一部として
サーフィンが位置していたけれど
この本ではファッションとしてのサーファーが
取り上げられている

アウト・ドア・ライフだってそんな気がしている