今月の11日から始まっていた
伊藤みほさんの個展
春らんまん華うらら花のうつわ展に
行ってきた
初めての常滑だったけれど
日曜日にもかかわらず道路はガラガラでスイスイ
中部国際空港に向かう車はいないのかい
赤字になる訳だよね
陶器の街というだけあって
散歩道としては最高だね
いたるところにギャラリーがあったよ
でも今日のお目当ては ぎゃらりーいそむら
個展は感性豊かな若い女性らしく
色彩もおだやかだけど華やいでいた
元土管屋だったというギャラリーに
春の花が咲いたよう

ギャラリーの前も花が咲く乱れて春らんまん

ギャラリーの中も花が活けられていて
春らんまん




次から次へと訪れるお客の相手をしている
みほさんの
すきまをつかまえては
いろんな話を聞かせてもらったよ
製作秘話
常滑のこと
物つくりのあれこれ
答えにくい質問にもまじめに対応してくれる
笑顔のすてきな彼女には
苦労話は似合わないね
彼女のブログで紹介されていた作品を
一つ買い求めたよ
滴 しずく と名付けられた型どりの一輪挿し
ブログの中で製作過程から知っているので
身近に感じていて出会ったとたんに欲しくなった

そうしてもう一つ買い求めたのは
小さな小さな家
これは最近お友達になった
カフェのオーナー山本さんへのプレゼント
彼女も木で小さな家を作っているから
隣にでも置いてもらいたくなった

作品のボタンを見ているうちにボクの革細工のことにも
相談にのってもらった
コンチョの代わりに
みほさんの作るボタンを使ってみたいと思い
ボクのイメージする造形を相談してみた
試作品を作ってみましょうね
笑顔と一緒にカンタンに受け入れてくれた
それまでにコチラの腕も磨かなくちゃ・・・ね
