立っているのはしんどいね
個人的な展示会は7年ぶりくらいかな
今回のAYUMiとの二人展はどうやら好評のようで
会場を抜け出して
ビールを飲みに行くことが出来ないよ
オープンが11時なのに
すぐにいらしてくれる方々に感謝しなくては
バチが当たるよ
こんなに立て続けに来てくれる人が多いと
ついつい
あと何日だっけと
AYUMiと話してしまう
もちろん友人知人の訪問も多いのですが
初めての方々との会話も楽しくなってきたよ
で・・ね
少し思ったんだ
ボク達の二人展目的に来てくれる人と
覚王山アパート自体を尋ねてきてくれる人
どっちが多いんだろう
ってね
今日は聞き取り調査を楽しんでみた
6:4で
ボク達の展示会目的に来てくれた方が多かった
中にはMrs,kichenさん経由で来ていただいた
人もいる
誰それさんに薦められたからと
言って訪れてくれた人もいるんだよ
今日はAYUMiの作品目当てに来てくれた人が
多かった
下世話な表現をすれば
AYUMiの素敵なオッカケですね
長距離バスをつかって何時間も離れた
遠くから来てくれる人がいるんだよ
オイラにもね
タイのゲストハウスで知り合った
18年来の若い友人もやってきたんだよ
最近タイへは行っていないと言うことで
アメリカの紙製品やお菓子の差し入れ
缶に入ったミント菓子が可愛いので
話題のMDMAなんて落書きをしておいたら
来てくれた人は喜んでつまんでいたよ




この女性がオッカケです。
CHIHOさんというクリエーター
どこかでAYUMiの作品を見て
東京から来たんだよ
二人で盛り上がっていたんだけれど
会場を管理してくれている
MEGちゃんとも繋がっていてビックリ
面白いなぁ
楽しいなぁ
で
二日目も無事に終えることが出来ました
2 件のコメント:
私はまずは「覚王山アパート」というスペースに興味あり。銀座のギャラリーより興味あるね。ライブできれば出張ごぜ唄でもやりたいな・・・・。
もちろんYu-sanの作品も興味ありだけどね。(^^♪
来るお客様にとって出展している本人がいないというのは寂しいもの。
きちんと張り付いていた方がいいと思いますよ。
いい運動になるでしょ。
Atsushi さん
機会があれば是非覚王山アパートに来てください。
面白いスペースですよ。
あと5日間は朝から会場に張り付くようにしたいと思います。
コメントを投稿