新刊であれ中古であれ本は香しい-42/雑多な本
またまた本が届いたよ
amazonの古本を発注していたことを忘れていた
今回届いた本は全部で4冊
合計金額は送料込みで2000円以下だから
お得な買い物だった
ブログで紹介していたから
これも初心に帰るつもりで探してみた
新刊だと1600円もする
時間ができたら
また豆本を作ってみようと思っているんだ
中古の本と言っても刊行されたばかり
杏子さんに悪いから
いくらで買ったかは内緒にしておこう

先日映画を見に行ったときのチラシで
タイ バンコクが舞台になった映画と知り
チョイと原作でも囓ってみようと思ったのさ
amazonのブックレビューでは
男のワガママだと酷評されていた原作だよ
一晩で読んでしまったけれど
男ってそうだよな・・と
男性代表でもないボクでも思った


この手の本は滅多に読まない
自己啓発の本や成功譚は胡散臭いのが多いからね
生きていくのには
あまり参考にはならないと思っている
参考になったのは新しい用語だけ
どうしても読んでみろと
薦めてくれる友人の顔を立てる意味でね
古本で安ければ と
思っていたら
なんと1円で売られていた
役に立たずに売り飛ばす人が多いんだろうね
送料が340円だから
まっ いいかと思って買ってしまった
0 件のコメント:
コメントを投稿