少しだけ忙しかったな
大好きな
紙のサンプル商材をひとまとめにして
雑貨屋さんに発送した
大量受注になると嬉しいね
素朴な活版印刷の伝票や帳票類メモ帳は
コラージュやラッピングに味な雰囲気を
演出してくれるんだよ
ボクの周りにはラッピング名人がいて
プレゼントをもらうと
中身よりもその包装に魅入ってしまう
Mrs,kichenさんやPicnic Worksさんはその典型
オイラは下手だからサンプルだけを手に入れている

発送作業を終えてから
久しぶりに本屋で一服
amazonで中古本を買うことが多いので
掲載されている分厚い大型本
3500円もするので少し躊躇したけれど
中身を覗いてみたら
ボクだけの参考書ではなく
物つくりの仲間たちにもヒントになりそうなんだよ
しばらくは持って歩かなくては・・・


内田裕也師の新作が出たとは
聞いていたけれど
田舎の本屋に置いてあるとは思っていなかった
裕也さんのヌードは
お風呂以外には見たことがなかったから
驚いてしまった
友人の歌手 豊田勇造の歌にもある
老いてこそロック・・・
まさに裕也さんそのもの
この本も高いけれど
買ってしまった
1 件のコメント:
良い本と良いドキュメント
あいさつ
コメントを投稿