このブログを更新したら横浜行きだよ
未曾有の大震災から一週間が経つね
避けられない天災である地震と
避けられた人災である原発事故が
より悲惨さを拡大させている
マスコミは東電の福島原発の事故を
人災だと報道しない
あくまでも地震と津波が原因だと
言うんだろうね
トマレ
ボクはこれから横浜に行くんだ
仲間からは
関東から放射能汚染を逃れて
避難してくる人が多いのに
どうして関東に行くんだ?
大停電があるぞ
と
問いかけられた
別に義憤に駆られてではない
関東の被災現場の撮影でもない
素敵な人たちが立ち上げた
日本豆本協会のメンバーが
集まろうか
と
誘ってくれたから
今度の地震が無かったら
行かなかったかもしれない
そんな折りに
素敵なフライヤーが届いたんだ
2月17日にブログに書いた
豆本展のフライヤーを
工作すると小さな
折り豆本ができるんだ
届いたフライヤーと同梱されていたのは
その折り豆本のカバーになると言う
小さな紙片
名古屋の豆本展(4月5日〜10日)は
ブックマークナゴヤのイベントの
一つとして開くから
どうしても宣伝告知に
イマイチ衆知に欠けるのも事実
日本豆本協会では
名古屋の豆本熱が高いという
評価をしてくれたのか
オリジナルのフライヤーを
作ってくれたんだよ
オイラは単純だから
そういう一生懸命な熱意には弱い
だから
横浜に行ってきます
急いで書いているから
不適切な表現があるかも知れないなぁ


これが折り豆本のブックカバーになる
色々な人のアイデアが
形になっていくって素敵なことだよね
0 件のコメント:
コメントを投稿