2011年7月8日金曜日

今年はじめてのタイ旅行-行ってきます

今頃リュックに荷物を詰めている

そろそろ空港に向かいます
タイ航空 TG645便
11:00のフライト予定

バンコク
スワンナプーム国際空港には
15:00着

今回はいつもお世話になっている
タイ料理屋ドンムアンの
Tokちゃんのお兄ちゃんSAMと
会うことになっているし

日本から先に行っている
新しい友人とも会う予定

とりたててスケジュールは
立ててないけれど
まずは海をめざそう
そして適当に放浪してこよう

故郷のナコンサワンには行くよ

昨年4月にバンコクは
赤シャツのUDDに占拠されていて
都心部には火の手があがった

そして今月の3日の選挙では
その赤シャツの面々が
タクシンの妹シンラク女史を先頭に
政権を取り返した

占拠されていた場所で
UDDの幹部たちと会っていた
その後逮捕されたり
国外に逃亡したりした
連中も戻ってくるだろう

機会があれば
彼らにも再会できるだろうな

タイに行っている間は
面倒だからブログの更新はしない
今回はtwitterやfacebookで
報告していこうと思っているんだ

画像は
instagramに投稿する予定

親しい仲間との交信は
skypeを使ってみるよ
skype Nameは伝えてあるよね
Wi-Fiの環境にいるときに
ビデオカメラで話そうぜ

帰国は8月1日
TG646便
16:10到着予定
誰か迎えに来てくれるんだろうか

では行ってきますね

2011年7月7日木曜日

My Dear Friend -177/ナコンサワンからの贈り物

明日 タイへ旅立つというのに・・・

DHLで荷物が届いた
タイ友人からだった

中を開けてみると
お菓子が入っていた

もちろんタイのお菓子だよ
オイラは酒飲みなので
あまり甘いお菓子は食べないんだ

でも仲良しさんのお店に行くと
いつも和菓子を出してくれるので
少しずつ甘党にもなりつつあるね

先日 タイ人の友達と会って
一緒に飲んだとき
タイのお菓子の話がでた
日本の大福とは
似て非なるお菓子があると

その話を覚えていたんだね
彼の実家から
その大福という商品名の
お菓子が送られてきたというわけ
しかも大量にね

仲良しさんには先にお菓子が
着いていて
ボクには届かないものだと
少しあきらめかけていた

タイへ到着すれば
すぐに会うことになるんだよ
不思議なタイ人

届いたお菓子をタイへ持って行き
違う友人へのお土産にしたいよ



2011年7月6日水曜日

自作豆本の世界に魅せられた -45 面白い豆本

本当に久しぶりな友人ASAが訪ねてきた

それも
どっさりと実験的な豆本を持ってね
彼女の作ってきた豆本のテーマは二つ
海月 と てふてふ

下の画像はそのひとつ
自分が色々と好きで
水族館へ通っては調べている海月

装丁も本文も全て海月一色なんだ
しかもJUNKな仕上がりの豆本
各ページは統一されていないんだけれど
独特の感性で海月の種類が
統一されているんだ

どんな頭の構造になっているのか
探求したくなってくる
若い作家だよ



これが てふてふ という名の豆本
これも装丁も本文も てふてふ で
表現されている

さまざまな蝶が
色んな国の言葉で語られていて
キレイ 可愛いという
女の子好みの世界からは
遠く離れていて
ASAの空想世界が広がっている


2011年7月5日火曜日

自作豆本の世界に魅せられた -45 豆本勉強会-2

タイへ旅立つ三日前だよ

旅の準備は何もしていないけれど
タイで何をするかは色々考えている

今日一緒に豆本を作った
アクセサリー作家のAYAちゃんとは
豆本作業をしながら
綿密な打合せをしたんだ
どの地方に行けば
どんな部品が手に入るかは
分かっているからね

アクセサリーの部品になるものを
探すように指令をうけた

流木の依頼や雑貨の依頼
古木や看板類の依頼もある
バンコク市内でのタイ雑貨は
輸入業者から買えばすむことなんだけれど
そんなのはつまらないでしょ

どんな物が欲しいのか
現物を見せられる方法として
skypeやfacebookを利用して
確認してもらいながら
もの探しの旅を実験してみるよ



2011年7月4日月曜日

My Dear Friend -176/アイアンダイニングのイベント当日

昨日も暑かったねぇ

少し曇っていたから
しのぎやすい天気だと思っていたけれど
なんのなんの
顔や首筋は真っ赤っかに日焼けしていた

住宅街の中の
隠れ家的な料理屋さん
カヂヤの一周年記念イベントは駐車場と
店内を利用して開催

宣伝期間も短かったから
来客はあるのか心配していたんだ

出展するクリエータのブースを
設置して
すぐにイベント会場の雰囲気は
完成

11時の開始と共に
お客さんが来始めた

オイラは熱中症を防ぐために
早々とアルコール消毒を
始めたね

予想外の嬉しい来訪者が三人

近くに住んでいる友人のチマチマさんは
颯爽と自転車でやってきた
彼のねこやよろず堂は
セールの最終日なのに
差し入れのビール
彼はビールを飲まないから
ボクだけビールで乾杯

ボクの豆本コレクションの中に
表紙を見ただけで
中身の分かる豆本がある

乳牛の模様になっていて
白と黒の表紙が印象的
その作家さんと出会ってしまった
いまは豆本を作っていないというので
秋から続けざまにある
豆本展への参加を呼びかけたよ

そして
ドッドッドッと腹に響く
排気音と共に
懐かしいカズちゃんが
ハーレーに乗って現れた

カズちゃんに頼まれている
タイでの捜し物の連絡方法として
SKYPEを利用しようと相談が
まとまった

イベントは
主催者
出展者
そして来訪者の
コミュニケーションが
大切だと
つくづく思ったね

和太鼓奏者は女性三人組で
静かな住宅街に
威勢の良い音が流れていった

新しく友人になった方々もいて
またまた次へ繋がっていく
楽しいイベントが期待できる




2011年7月2日土曜日

My Dear Friend -176/アイアンダイニングのイベント

明日は鉄のイベントだよ

まったく知られていない
謎の隠れ家てきな
小さな小さな
アイアンダイニング カヂヤ

そのお店が
一周年記念として
イベントをやります

物つくりの仲間も出展するし
ミュージシャンのライブや
和太鼓奏者のライブもある

詳しくは下の画像を
クリックしてみて


彼が刀鍛冶の浅野青年
初めて刀鍛冶と話した
普通の青年で怖くなかった

彼がつくった鍛造物のオブジェも見られる
でも鉄のことになると熱く語ってくれる
いつか彼の鍛冶屋を見せてもらうんだよ
彼は手巻きの煙草だから
オイラはパイプ煙草を
持って行こうと思っている
カヂヤのスタッフ
浅野鍛冶と
女性料理人のリカちゃん

鍛冶屋が作った鍛造鉄板で
彼女のこだわり料理が食べられる

備長炭ではなく
東北のブナや楢材の炭を使っている
素材の鶏は間違いなく美味い

明日は美味いビールと
ボリュームのある焼き鶏で一杯できる

2011年7月1日金曜日

自作豆本の世界に魅せられた -44 豆本勉強会

暑いねぇ もっと熱いのが豆本作り

イラストレータのナミコさんは
朝9時からやってきて
夕方までかかって
豆本を三冊作っていったよ

最初の一冊は簡単な製本で
ジグザグに折った豆本

糸かがりの上製本まで仕上げた
豆本も一冊あるんだ
糸かがりには色んな手法があり
彼女が気に入って
取り組んだのは
パピヨンかがり

針を4本つかって分冊をかがり
一冊にしていく

背には寒冷紗も貼って
本格的な仕上げにしてた

オイラの革の在庫の中から
お気に入りの革を選び出して
革装丁の豆本に仕上がったよ

この図が針を4本使った
パピヨンかがりの最中

だいぶ苦労していたよ




制作中に気がついたこと
次回までに修正したい事柄・・・
キチンとメモを取る姿勢には感心した
オイラも初心に返って
メモを取らなくては・・・

完成した上製本
自分の作品集の出来上がり

課題も与えたから
豆本自体のストーリー性や
ノンブルなどの処理も加えて
束見本から構成を始めてくるだろうな