豆本展の納品日も迫ってきたことだし
納品する現物をお見せしますね
・・・と残りの豆本を作っていたら・・・

できたぁ・・・見て見て!! と
ジャンク雑貨のAYUMiが自作の豆本を
見せにきてくれた
絶句・・・
ボクはぶっ飛んだ
PICNIC WORKSさんの豆本にも
驚いたけれど
もっと驚いたよ
可愛いでしょ と
自画自賛するAYUMi


ボクの豆本と並べてみる
お粗末に見えていたボクの豆本が一見輝いて見える
でも度迫力なんだよ
内心 ボクもこんな奇想天外な豆本を
作ってみたい と
思った
仲間だから言うんじゃないけれど
AYUMiの豆本は
彼女の豆本は既成概念への爆発だった

表紙部分はペットボトルを焼いて小さくしている
中身コラージュと手描きのイラスト
ローマ字で爆発とか動くというAYUMik
心象を
線画で表現している
ジミー大西や岡本太郎も真っ青だ
前からアイデアノートに描かれたスケッチを見ると
独特のイラストが輝いているのは
知っていたが・・・・



ボクはこの豆本と記念写真に収まった次第であります
さあ納期まであと5日だ
ショックから立ち直れるかな・・・・

0 件のコメント:
コメントを投稿