忙中閑あり/千枚漬け
今日は朝から冷たい雨
切り干し大根は天日干しができないから
別の聖護院大根を使って千枚漬けを・・・
2mm位の厚さに切って
塩を混ぜて冷蔵庫に1時間

塩が水気を抜いてくれるから
固く絞ると柔らかくなっているよ

ボクの合わせ出しは
梅干しの種を取り出してみじんに叩く
細く切った昆布
お酢と醤油を一滴
鷹の爪を輪切りにしたものを
クタクタになった大根と混ぜを合わせて
ジップロックに入れてコネコネする


冷蔵庫を探したけれど
ユズが無い
まっいいかってことで
千枚漬けの出来上がり
味見をしたけれど
満点の仕上がり
もう少し味を和ませるために
冷蔵庫に入れておき
晩酌までガマン
今夜は焼酎じゃなく日本酒だね
0 件のコメント:
コメントを投稿