タイへ出発の日が近づいてきた。
60回近くも渡タイしているとワクワク感はない。
どこへ行くか、どこへ泊まるかも決めていない。
今回の新しいことと言えば一眼レフと海外でも使える携帯電話を
持って行くこと。
携帯で仕事をするのではなく、
タイ人の友だちと連絡を取り合ったり
グローバル・パスポートという携帯に機種変更をした。
友人の薦めもあり、7月4日の新機種発売まで待っていたので
値段交渉の結果、機種変更にかかった費用は3000円だった。

薄くて軽い新機種の携帯電話

今日も雨・・・・
晴れたら木工作業に
雨の日は木彫作業にしている。
クリエイターズ・マーケットで知り合った
材はエンジュという堅い木
その作家さんからは消しゴムはんこの材料とスタンプが
送られてきた。
木ではないから、たまには気分転換になるでしょ・・と手紙に書かれてた。
川上澄生には及ばないが消しゴム版画も面白いかも知れない。

表札も完成したので防水加工を施した。
これは明日横浜に向けて発送の予定。

夕方近くになって雨がやんだ。
庭の木に蜘蛛の巣が張っているのを
放置していた。
雨上がりに水滴を撮ってみたいと思っていた。
太陽の回りが夕方だったので
狙っていた光ではなかった。